つらゆきの底無し沼

たまに日記を書いています

2023年12月に読んだ本

12月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:1030
ナイス数:32

現代語訳 舞姫現代語訳 舞姫感想
読みやすかった。 内容はなんとも言えない。
読了日:12月26日 著者:森鴎外
ウィッチャーII 屈辱の刻 (ハヤカワ文庫FT)ウィッチャーII 屈辱の刻 (ハヤカワ文庫FT)感想
登場人物が多すぎるのと、場面がコロコロ変わりすぎるのがダメで、途中で力尽きた。
読了日:12月19日 著者:アンドレイ・サプコフスキ
ウィッチャーI エルフの血脈 (ハヤカワ文庫FT)ウィッチャーI エルフの血脈 (ハヤカワ文庫FT)感想
読みやすくて面白い。 先にゲームの「ウィッチャー3」の方をやってれば、登場人物は大体知っている人ばかりで、なお読みやすい。
読了日:12月02日 著者:アンドレイ・サプコフスキ

読書メーター

2023年11月に読んだ本

11月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1717
ナイス数:58

天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある天才とは努力を続けられる人のことであり、それには方法論がある感想
メモ/とにかくまずは手をつける/基本書は厳選した1冊だけ買う/理解しなければとは一切思わないで、「ふーん」とページをめくり続ければどうでしょうか。疑問点が出てきたとしても、はじめは辞書を使ってはいけません/そもそも一度読んだだけで理解しようとすることが誤りです/十を聞いて一を知ることができれば、大したものじゃないか、そう思います/目標はとりあえず素通しで7回読んでしまうこと。これくらい読めば、見慣れた記述に、どんどん親近感が湧いてきて、読書が楽なものになっていきます
読了日:11月30日 著者:山口 真由
中国人が日本を買う理由 (日経プレミアシリーズ)中国人が日本を買う理由 (日経プレミアシリーズ)感想
中国のゼロコロナ政策って大変だったんだなぁ。
読了日:11月30日 著者:中島恵
山椒大夫山椒大夫感想
とてもよかった。
読了日:11月20日 著者:森 鴎外
新興宗教オモイデ教 (角川文庫)新興宗教オモイデ教 (角川文庫)感想
再読。
読了日:11月17日 著者:大槻 ケンヂ
ステーシーズ 少女再殺全談 (角川文庫)ステーシーズ 少女再殺全談 (角川文庫)感想
面白かった
読了日:11月16日 著者:大槻 ケンヂ
さいはての彼女 (角川文庫)さいはての彼女 (角川文庫)感想
とても面白かった。僕もサイハテまで走って行きたいぜ。
読了日:11月15日 著者:原田 マハ
顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語顔ニモマケズ ―どんな「見た目」でも幸せになれることを証明した9人の物語感想
感銘を受けました。メモ/乗り越えた悩みが大きければ大きいほど、人は魅力的になれる
読了日:11月14日 著者:水野 敬也
モモ (岩波少年文庫(127))モモ (岩波少年文庫(127))感想
読みやすかった。 内容にも感銘を受けました。
読了日:11月14日 著者:ミヒャエル・エンデ

読書メーター

2023年10月に読んだ本

10月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:644
ナイス数:30

コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス)コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス)感想
ホントに化学の本なので、所々難しい。あと、バルザックはコーヒー飲みすぎ。メモ/また歴史上の人物では、ボードレールは毎日10杯、バルザックは原稿に追われながら何と一日50杯以上飲んだと伝えられています
読了日:10月31日 著者:旦部 幸博
星の王子さま (岩波少年文庫)星の王子さま (岩波少年文庫)感想
新潮文庫版に続いて、こちらも読んでみました。やっぱりちょっと読みにくかったです。メモ/王子さまはいいました。「みんなは、特急列車に乗りこむけど、いまではもう、なにをさがしてるのか、わからなくなってる。だからみんなは、そわそわしたり、どうどうめぐりなんかしてるんだよ」それからまた、つづけていいました。「ごくろうさまな話だ」
読了日:10月29日 著者:サン=テグジュペリ,内藤 濯
星の王子さま (新潮文庫)星の王子さま (新潮文庫)感想
岩波少年文庫版を読んでみたところ、なんか昔のエキサイト翻訳を読んでるような気がしたので、こちらを買い直して読了しました。こちらは1回読んだらスッキリわかる翻訳でした。メモ/「なつかせたもの、絆を結んだものしか、ほんとうに知ることはできないよ」キツネが言った。「人間たちはもう時間がなくなりすぎて、ほんとうには、なにも知ることができないでいる。なにもかもできあがった品を、店で買う。でも友だちを売ってる店なんてないから、人間たちにはもう友だちがいない。きみも友だちがほしいなら、ぼくをなつかせて!」
読了日:10月28日 著者:サン=テグジュペリ

読書メーター

2023年9月に読んだ本

9月の読書メーター
読んだ本の数:4
読んだページ数:689
ナイス数:28

虐待が残した爪痕: 父そして母へ 実父からの性的虐待 (葛城文庫)虐待が残した爪痕: 父そして母へ 実父からの性的虐待 (葛城文庫)
読了日:09月11日 著者:南條せつな
なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学感想
今日から一つだけ我慢をやめてみる。
読了日:09月11日 著者:和田秀樹
よりよく生きるとはなにか?ーー 納得や充実を手に入れる人生の捉え方よりよく生きるとはなにか?ーー 納得や充実を手に入れる人生の捉え方感想
子供騙しの本ですね
読了日:09月11日 著者:松下耕三
本当のたばこの話をしよう 毒なのか薬なのか本当のたばこの話をしよう 毒なのか薬なのか感想
メモ/寿命に換算するとたばこを吸う人は吸わない人より10年近く短くなることがわかっています/「タバコがストレス解消になっている」という人は、タバコが吸えないニコチン切れのストレスを、タバコで解消しているだけ/タバコは認知症の予防になる、と言うのは嘘/たとえ喫煙者であっても、他人のたばこの煙を吸わされていい理由はない/飲食店を分煙しても従業員の健康は守れない/たばこの税収=年2兆円/たばこ産業は、科学的な事実をしばしば誤魔化して発表していた/主要なメディアは広告料という形でJTの影響下に置かれている
読了日:09月03日 著者:片野田 耕太

読書メーター

2023年8月に読んだ本

8月の読書メーター
読んだ本の数:9
読んだページ数:2097
ナイス数:32

虐待の淵を生き抜いて虐待の淵を生き抜いて感想
メモ/今の社会は、こうあるべきというマニュアルが多すぎます。いい成績をとるのがいい子で、いい会社に就職すれば安泰で、出世すれば立派な人、そしてお金持ちになることが人生のゴールで、それから外れたら負け犬ですって?そんなはず、ないじゃないですか/みんなそれぞれ個性があり、欠点や苦手なことがあり、なによりそれぞれが感じる幸せも違うのに……。
読了日:08月26日 著者:島田 妙子
みどりのゆび (岩波少年文庫)みどりのゆび (岩波少年文庫)感想
題名に惹かれて読んだが、大変面白かったです。
読了日:08月25日 著者:モーリス ドリュオン
ボクたちはみんな大人になれなかった (新潮文庫)ボクたちはみんな大人になれなかった (新潮文庫)感想
あまりピンと来なかった。
読了日:08月23日 著者:燃え殻
タイタン (講談社タイガ)タイタン (講談社タイガ)感想
小説としては面白いんだけど、ストーリー展開っていうか、特にラストはまったく納得いかない。個人的意見です。
読了日:08月23日 著者:野崎 まど
スーパー図解 うつ病 : 見ればわかる 心を元気にする知識と方法 (トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ)スーパー図解 うつ病 : 見ればわかる 心を元気にする知識と方法 (トップ専門医の「家庭の医学」シリーズ)
読了日:08月19日 著者:
無気力なのにはワケがある 心理学が導く克服のヒント (NHK出版新書)無気力なのにはワケがある 心理学が導く克服のヒント (NHK出版新書)感想
メモ/「自分の力ではどうすることもできない」こと、これをコントロール不可能性 と呼ぶ。第二グループのイヌは、このコントロール不可能性を学習して意欲を失ってしまい、無気力に陥った。セリグマンらは、この現象を、無気力を学習してしまった状態という意味で学習性無力感(learned helplessness)と名づけた/遂行目標ではなく、学習目標を持つ/あらかじめ、コントロール可能な経験を積んでいると、学習性無力感に陥りにくい/楽観主義
読了日:08月19日 著者:大芦 治
【GPT-4対応】【入門書】小学生でもわかるようにChatGPTを教えて: 「万能プロンプト」「登録方法〜使い方」「仕事にすぐ使える活用例」「便利な拡張機能」まで、この一冊だけで使いこなせる!【入門書&実践書】【GPT-4対応】【入門書】小学生でもわかるようにChatGPTを教えて: 「万能プロンプト」「登録方法〜使い方」「仕事にすぐ使える活用例」「便利な拡張機能」まで、この一冊だけで使いこなせる!【入門書&実践書】感想
メモ/エクセル等の関数を書いてくれる/文章の添削や要約をしてくれる/企画案やアイデア出し/クロームのadd-onで、YouTubeの動画を要約してくれるものがある
読了日:08月19日 著者:清原将吾,ChatGPTアソシエーション@RYO
最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術最大化の超習慣 「堀江式」完全無欠の仕事術感想
メモ/人生も未来も予測不可能。ビジョンなどいらない/目のまえの短期目標をどんどんクリアしていくことが大事/その点と点が、振り返った時に線になっている/「なにを真似するか」その選択がアイデア/目の前のことにただ没頭する
読了日:08月18日 著者:堀江貴文
相談の森 (ネコノス)相談の森 (ネコノス)感想
メモ/ムカつかない組織は無い/家族は順番に迷惑をかけるもの/何ら問題ありません。問題があるとしたらそんな人間をセクションリーダーにしたその会社だけです/生きていればどうにかなるから大丈夫です
読了日:08月16日 著者:燃え殻

読書メーター

2023年7月に読んだ本

7月の読書メーター
読んだ本の数:3
読んだページ数:730
ナイス数:22

パニック障害20年を克服した本: 不安神経症・過呼吸・不安障害・ 広場恐怖症でも大丈夫 (華ブックス)パニック障害20年を克服した本: 不安神経症・過呼吸・不安障害・ 広場恐怖症でも大丈夫 (華ブックス)感想
面白かったです。
読了日:07月04日 著者:三愛はな,三井みみ
仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (幻冬舎新書)仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える (幻冬舎新書)感想
再読。この本は、いろいろ大事なことを提示しているように思うが、結局のところ、「それでどうしたらいいのか」が全然わからない。著者の中でも結論が出ていないのではないか。・・・いや、結論が出ていないのは、著者の方ではなく、もしかしたら、読んでいる僕の方なのかも知れない。
読了日:07月03日 著者:泉谷 閑示
斎藤一人 新・一日一語 三六六のメッセージ斎藤一人 新・一日一語 三六六のメッセージ感想
もう、斎藤一人さんの本はいいかな。
読了日:07月02日 著者:斎藤一人

読書メーター

2023年6月に読んだ本

6月の読書メーター
読んだ本の数:7
読んだページ数:744
ナイス数:37

現代語訳 福翁自伝 (ちくま新書)現代語訳 福翁自伝 (ちくま新書)感想
御神体を捨てたり、窃盗したり、福沢諭吉、結構な悪人ですね!
読了日:06月29日 著者:福澤 諭吉
日本国憲法日本国憲法感想
メモ/国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。
読了日:06月29日 著者:日本国
本の読み方 スロー・リーディングの実践 (PHP文芸文庫)本の読み方 スロー・リーディングの実践 (PHP文芸文庫)感想
基本的には、小説の読み方を書いた本かな〜と思いました。だいたい納得ですが、現在日々発売しているほとんどの本は、隅から隅まで読むほどの価値がないと思います。メモ/速く読もうと思えば、速く読めるような内容の薄い本へと自然と手が伸びがちである。その反対に、ゆっくり読むことを心がけていれば、時間をかけるにふさわしい、手応えのある本を好むようになるだろう/多忙な社会人にとって、スロー・リーディングの時間は、最も手軽で、最も安価な安らぎの時間である
読了日:06月28日 著者:平野 啓一郎
子どもに聞かれてきちんと答えられる 池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本子どもに聞かれてきちんと答えられる 池上彰のいつものニュースがすごくよくわかる本感想
メモ/欧米のスポーツ界で、体罰の話など聞きませんね。南米のサッカー選手の話が印象的でした「南米では監督が選手をたたいたら乱闘になる。選手にもプライドがあるし、必ず殴り返す/ちなみに、大正のあとの元号が「昭和」と決まったとき、多くの人が読めなかったそうです
読了日:06月28日 著者:池上 彰
山月記山月記感想
大事にするべきなのは、仕事や業績より、家族や友人である、とも読めるかなぁ。
読了日:06月20日 著者:中島 敦
高瀬舟高瀬舟感想
再読
読了日:06月20日 著者:森 鴎外
羅生門羅生門感想
再読。二十代でこんなの書けるとか信じられない。
読了日:06月19日 著者:芥川 竜之介

読書メーター