つらゆきの底無し沼

たまに日記を書いています

2021年3月に読んだ本

3月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:2327
ナイス数:20

ああ正負の法則ああ正負の法則感想
面白かった。努力して節制して、ちゃんと生きろ、って書いてあったと思います。メモ/それも《正負の法則》なのです。好き放題おいしいものを食べて、それでも健康でいたいというのは図々しいのです。やはり腹八分目にして、ある程度粗食にして、食べるものも我慢する。体にいいものって、良薬口に苦しでそんなにおいしくはないけれども/つまり世の中には何事も、足し算があって引き算があるのです/いずれにせよ、人生は、何かを得れば何かを失う。何かを失えば何かを得られるのです。
読了日:03月31日 著者:美輪 明宏
女の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方 (中経の文庫)女の子の一生を決める 0歳から6歳までの育て方 (中経の文庫)感想
ウチは子供はいませんが、そういうもんかなーと思いながら読みました。メモ/男の子と女の子は、生まれつきはっきりと違った特性を持っているのです。赤ちゃん用のおもちゃで、ガラガラというものがありますね。ある実験では、ガラガラを近づけると男の子はその動きをじっと見つめていたのに対し、女の子の多くはそれを持って近づいてきた女性の顔をじっと見つめていたという結果が出ました。男の子は動くものに対して興味を示すのに対して、女の子は人の表情に興味を示すのです。
読了日:03月29日 著者:竹内エリカ
40歳から成功した男たち40歳から成功した男たち感想
カルピスのカルは、カルシウムのカル
読了日:03月29日 著者:佐藤 光浩
3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉
読了日:03月25日 著者:ロビン シャーマ
トヨタの片づけ (中経の文庫)トヨタの片づけ (中経の文庫)感想
僕に必要なのは、この本より、断捨離の本だな。
読了日:03月24日 著者:(株)OJTソリューションズ
コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいいことをやめられないの?コミックエッセイ 脳はなんで気持ちいいことをやめられないの?感想
つまらなかった
読了日:03月23日 著者:中野信子
マンガ 面白いほどよくわかる! ギリシャ神話マンガ 面白いほどよくわかる! ギリシャ神話感想
絵も綺麗で面白かった。
読了日:03月23日 著者:
人は、なぜ他人を許せないのか?人は、なぜ他人を許せないのか?感想
とても面白かった。メモ/怒りの感情が湧いたときは、その感情を増幅させてしまう前にひと呼吸置いて、「自分は今、中毒症状が強くなっているな」と判断するようにする/「昔は良かったなあ」は、前頭前野の老化のサインかも知れない/道順を変えてみる、いつもと違う店に行ったり違うメニューを頼む、普通なら絶対読まないような本を読む/良い睡眠をとる/あえて不安定な、あるいは過酷な環境に身を置く/余裕があると人を許せる/人に一貫性を求めない/人間は不完全なものであり、結局永遠に完成しないという意識が人間を正義中毒から解放する
読了日:03月18日 著者:中野信子
人を動かす 新装版人を動かす 新装版感想
なんかこう、日本人的な考え方の本だな、と思いました。メモ/他人の欠点を直してやろうという気持ちは、確かに立派であり賞賛に価する。だが、どうしてまず自分の欠点を改めようとしないのだろう?他人を矯正するよりも、自分を直すほうがよほど得であり、危険も少ない。利己主義的な立場で考えれば、確かにそうなるはずだ/およそ人を扱う場合には、相手を論理の動物だと思ってはならない。相手は感情の動物であり、しかも偏見に満ち、自尊心と虚栄心によって行動するということをよく心得ておかねばならない
読了日:03月14日 著者:D・カーネギー
齋藤孝60歳が毎日やってる! 「一生サビない脳」をつくる生活習慣35齋藤孝60歳が毎日やってる! 「一生サビない脳」をつくる生活習慣35感想
面白かった。齋藤先生若いよね。/「初心忘るべからず」とは、いつまでも自分は未熟であることを忘れずに、芸の向上を目指すべきだ、という意味。
読了日:03月10日 著者:齋藤 孝

読書メーター