つらゆきの底無し沼

たまに日記を書いています

2021年2月に読んだ本

2月の読書メーター
読んだ本の数:10
読んだページ数:2047
ナイス数:24

改訂版 図解1時間でわかる経済のしくみ改訂版 図解1時間でわかる経済のしくみ感想
勉強になった。需要と供給のバランスが取れたところでものの値段が決まる。GDPが高いからといって幸せとは限らない。
読了日:02月28日 著者:長瀬勝彦
コンビニ人間 (文春文庫)コンビニ人間 (文春文庫)感想
不思議な話。面白かった。
読了日:02月13日 著者:村田 沙耶香
宇宙になぜ我々が存在するのか (ブルーバックス)宇宙になぜ我々が存在するのか (ブルーバックス)
読了日:02月12日 著者:村山 斉
子どもの自立が怖い親、親からの自立が怖い子ども~過保護・過干渉の弊害と脱却~20分で読めるシリーズ子どもの自立が怖い親、親からの自立が怖い子ども~過保護・過干渉の弊害と脱却~20分で読めるシリーズ感想
子供に対して、過干渉してしまったり、過保護になってしまったりする「毒親」について書かれた本。部下に対して、マイクロマネジメントしてしまう「ダメ上司」も同じようなものかな、と思って読みました。メモ/過保護な親というのは、子どものことを異常なほど護りに入ることで、自分の存在を認めてほしいという「承認欲求」を満たそうとしています。親である自分を必要とさせ続けることで、自分自身を保っているの(まるで、本来は部下がやるべき仕事まで、自分でやってしまう上司のようである)
読了日:02月09日 著者:濱田美香,MBビジネス研究班
私が意識し続けている19の思考 〜Twitterフォロワー5万人の爆速リーマンの思考とは?〜私が意識し続けている19の思考 〜Twitterフォロワー5万人の爆速リーマンの思考とは?〜感想
単なるこの人のメモ書きだが、この節が刺さった/目の前の「出来ること」をスピーディに片づけていくしかないです。「後でする」という選択をするくらいなら「一生やらない」と決めて頭から消し去った方がましです。後でやればいいか、という判断をしそうになったら思い出してください。「今すぐやる」か「一生やらない」かの二択です。
読了日:02月09日 著者:こんどう
学びを結果に変えるアウトプット大全学びを結果に変えるアウトプット大全感想
なかなか勉強になった/雑談は内容より回数が重要(迷ったら天気の話題でOK)。接触回数が増えるほど好感度が上がる/継続するためには、今日やることだけを考える/睡眠時間を7時間以上確保する/頭が良くなりたければ運動すればいい
読了日:02月09日 著者:樺沢紫苑
プロフェッショナル電話力話し方・聞き方講座プロフェッショナル電話力話し方・聞き方講座感想
コールセンター全般の本だと思ったら、主に電話営業の本だった。それなりに参考になりました/どんな高度なテクニックも、相手の気持ちを考えて使わなければ、まったく効果がありません。それどころか「丸め込もうとしているな」と、逆に不快感を与えることにもなるでしょう/「見た目」に気をつけてこそプロのレベルに。電話応対をプロのレベルまで引き上げていくには、服装や態度を整え、気持ちを整えてから声を出す ことを習慣づけなければいけません。
読了日:02月09日 著者:恩田 昭子
自分に合った脳の使い方自分に合った脳の使い方感想
大いに期待して読んだが、ようわからんかった
読了日:02月09日 著者:石川大雅
若手社員との関係がうまくいかないと思ったら読む本―40代管理職が知っておくべき若手社員との接し方若手社員との関係がうまくいかないと思ったら読む本―40代管理職が知っておくべき若手社員との接し方感想
文体が独特過ぎて、全部読めなかった。。あと、こんな若手社員、ホントにいるのかなぁ、思いながら読みました。少なくともウチの会社にはいません。
読了日:02月08日 著者:宮本 敦子
【カラー版】アヘン王国潜入記 (集英社文庫)【カラー版】アヘン王国潜入記 (集英社文庫)感想
面白かった。この著者の他の本も読んでみたい。
読了日:02月08日 著者:高野秀行

読書メーター