つらゆきの底無し沼

たまに日記を書いています

2022年8月に読んだ本

8月の読書メーター
読んだ本の数:40
読んだページ数:8337
ナイス数:126

こじれたココロのほぐし方こじれたココロのほぐし方感想
「苦手な人」は「自分が禁止していること」をやっている人である。
読了日:08月30日 著者:根本 裕幸
新型コロナウイルスの真実 (ベスト新書)新型コロナウイルスの真実 (ベスト新書)感想
なんか、ダイヤモンドプリンセスを2時間で追い出された事への愚痴がすごい笑。メモ/風邪のように、勝手に治ってしまう人が多いからこそタチが悪い/PCRが陰性でも、ウイルスがいないという証明にはならない。検査は間違いがある、ということを理解しておくことが大切/免疫力アップという言葉は大体インチキ。そもそも、免疫力が上がりすぎると害になる/唯一、免疫力を上げるインチキではない方法は「ワクチン」/感染していない人はマスクは不要/無症状の人は、感染させるリスクもほとんどない
読了日:08月30日 著者:岩田 健太郎
一般人の僕がKindle Unlimitedで年1000冊読む方法一般人の僕がKindle Unlimitedで年1000冊読む方法感想
「実際、この本だって出版社から出るものに比べると、対価を支払って読もうと思うものではありません(でも精一杯書いてます)」という部分はちょっと面白かったです笑。メモ/Kindle Unlimitedの本は、とにかく最後まで全部ページを捲ってみる/いろんな本を20冊登録して、同時に読むことによって飽きない。また、その20冊は、あまり頻繁に入れ替えをしない(苦手な本とかも読む)/Kindle端末は広告なしを買って、ワンステップで読む(1秒を惜しむ)/手っ取り早く質の良い本を選ぶコツは、料理本を選ぶこと
読了日:08月30日 著者:ニッポニア
最高のパフォーマンスを実現する超健康法最高のパフォーマンスを実現する超健康法感想
結局、どんな食べ物が体にいいとか、体に悪いとかよくわからんね。食べ過ぎに注意して、よく噛んでゆっくり食べたら、好きなもの食べていいんじゃないかな。どうせいつか死ぬんだし。・・・というしょうもない感想を持ちました。。メモ/肥る食べ物は、ポテトチップ、フライドポテト、ソーセージ/15分間の早歩きが食欲を抑える
読了日:08月30日 著者:メンタリストDaiGo
イノベーションの競争戦略: 優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?イノベーションの競争戦略: 優れたイノベーターは0→1か? 横取りか?
読了日:08月28日 著者:内田 和成
「好き」を「お金」に変える心理学 (PHP文庫)「好き」を「お金」に変える心理学 (PHP文庫)感想
好きなことをお金にする、をテーマに、著者が知っていることを並べただけの、よくあるDAIGO本。のように個人的には思えてしまい、あまり響かなかった。
読了日:08月26日 著者:メンタリストDaiGo
あなたの才能があなたを苦しめるあなたの才能があなたを苦しめる感想
なんのこっちゃ、よくわからん本。嫉妬の発作、ってのは、まああるのかなと思った。
読了日:08月25日 著者:大嶋 信頼
100年足腰100年足腰感想
良書!メモ/膝痛の多くは、手術をしなくても解消できる可能性がある/機械も、説明書にないような誤った使い方をすると壊れる。身体も同じ。しかし、身体には説明書が無い。正しいと思って間違った使い方をしている/頭が前にくる姿勢が歩けなくなる入り口(ニワトリ歩き)/日本人は、食事の時も姿勢が前傾/腹筋 大腿四頭筋 内転筋を鍛える/食べ過ぎは病/膝には体重の5倍の負荷がかかっている/運動より、食べることを減らす/週に1日食べない日をつくる(週で1番忙しい日に実行する)
読了日:08月24日 著者:巽 一郎
ひと月5万円ラクに節約できる本 (中経の文庫)ひと月5万円ラクに節約できる本 (中経の文庫)感想
参考にらなるような、ならないような。。メモ/モヤシ料理のレパートリーを増やす/Amazonは頻繁にタイムセールをやっているので、定期的にチェックしてみよう/つもり貯金。買い物帰りにカフェで1杯。それをグッと我慢して家でコーヒーを飲んだときは、1杯分の飲み物代を貯金箱に。飲んだつもり、買ったつもりの金額を貯金していくと、あっという間にお金が貯まる
読了日:08月24日 著者:節約委員会
車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。車いすでも、車いすじゃなくても、僕は最高にかっこいい。感想
面白かったけど、ご自身がパラリンピックでメダルを取るまでの道程を淡々と語っているだけで、単なる日記じゃないかとも思った。もうちょっと、苦難をどのように乗り越えたか、とか、読んで学びになるような内容が欲しかったと思いました。
読了日:08月23日 著者:古澤 拓也
すみません、金利ってなんですか?すみません、金利ってなんですか?感想
勉強になった。もう一回読みたい。メモ/会社員も国民年金を払っている
読了日:08月22日 著者:小林義崇
ジェイソン流お金の増やし方ジェイソン流お金の増やし方感想
メモ/資産を作るには、まず支出を可視化して、抑えること/新たに所得を生み出すより、支出を減らした方が遥かに費用対効果が高い/節約することは、お金を稼ぐことと同じ/3ヶ月生活できる現金は手元に残す(そうすれば何かあった時に、株を現金化したりしなくて済む)それ以外は楽天VIT等に投資する/複利で運用する
読了日:08月20日 著者:厚切りジェイソン
最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方最新の「幸せの研究」でわかった しなやかで強い子になる 4つの心の育て方感想
なんか、えらいフワッとした観念的な本。子供の因子を四つにわける。やってみよう/ありがとう/なんとかなる/ありのままに。幸せは伝染するから、まずは親の心を整える
読了日:08月19日 著者:前野マドカ
特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術特別なスキルがなくてもできる 月収+10万円 こっそり副業術感想
メモ/今すでに持っている強みを活かして、収入に変える/1回目はとにかくスピード重視
読了日:08月18日 著者:土谷 愛
秋篠宮秋篠宮感想
秋篠宮様のお考えがよく分かりました。
読了日:08月18日 著者:江森 敬治
なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23感想
再読だった。。メモ/ピザ屋とか、時間を守る価値の話は、流石に屁理屈だなぁ。。/(ひろゆき氏は)基本的には、毎日やりたいことをやっているだけ。/多くの人が無駄なモノを買っている/なるべく頑張らない/日本人は、もっと貪欲に自分の時間を確保してもいい/悩み事の99%はどうにもならない
読了日:08月16日 著者:ひろゆき(西村博之)
社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか? (講談社+α新書)社会に出るあなたに伝えたい なぜ、いま思考力が必要なのか? (講談社+α新書)感想
メモ/人は、不安や不明な状況だと、思考停止してしまいがち(陰謀論を信じたり)/陰謀論を信じる人は昔からいたが、今はそれが見える化している/何か正しいかを調べて自分の頭で考える/日本の敗戦の歴史から学ぶ/壁を乗り越えるためには、視点を変えるなど、思考力を駆使すること。そして、諦めないこと/ダライラマ14世「現実は目に見えているよりもずっと複雑に依存しあっています。目の前の事だけを見て考えてしまうのは現実的ではない」/真実はたぶんあるのだろう、でも知り得ないのだと謙虚でなくてはいけない
読了日:08月15日 著者:池上 彰
芋粥芋粥感想
面白かった。
読了日:08月15日 著者:芥川 龍之介
サポート業務の極意 いかにしてストレスなく、顧客満足度を上げることができるかサポート業務の極意 いかにしてストレスなく、顧客満足度を上げることができるか感想
それぞれ項目名が、「〜です」「〜しましょう」などとなっていて、とても違和感があって読みづらい。正直、不快である。サポート業務に向いている人は「人間味のある人」という言葉は刺さった。僕はいままで、個人的に「人間性が大事だ」と考えていたが、「人間味」という言葉の方がしっくりくるな。
読了日:08月14日 著者:株式会社メトロ
高見侑里朗読「銀河鉄道の夜」高見侑里朗読「銀河鉄道の夜」感想
高見侑里さんのナレーション、最高に良かったです。
読了日:08月13日 著者:宮沢 賢治
いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本感想
メモ/あなたが幸せを感じていないなら、そこには罪悪感がある/罪悪感は、人生をより面白くするためのルール/喜びを配るはずが、罪悪感を配ってしまうことがある。そうしないためには、周りの「感謝」を受け取ること/自分以上に自分を責めている人はいない
読了日:08月13日 著者:根本 裕幸
死に至る病 (まんがで読破)死に至る病 (まんがで読破)感想
う〜ん。それなりに面白かったけど、わかるようでわからん。毎朝早起きして散歩でもしてれば、こんな余計なこと考えずに、元気に生きて行けるのになぁ。とか無粋なこと考えたり。
読了日:08月12日 著者:キェルケゴール
一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学感想
面白い本だった。著者は、ゲーム好きだそうで、ソシャゲに9000万円くらい課金しているとのこと。しかし、高級時計とか家を所有することには興味が無いんだとか。メモ/株で1番大事なのは、迅速な損切り/マーケットのことは、マーケットでしか学べない。本に書いてあることは過去のことで、未来には役に立たない/無限に努力をしていれば、大抵の人には勝てるようになる
読了日:08月11日 著者:cis
つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本つい他人と比べてしまうあなたが嫉妬心とうまく付き合う本感想
メモ/いいなぁうらやましいなぁと思えるなら嫉妬ではない/嫉妬する対象は欲しいと思っているもの。本当は手に入れることができると思っているもの/自分の感情は自分のものなんだから自分で処理する/嫉妬は、自分が本当に欲しいもの、手に入れることが出来るものを教えてくれている
読了日:08月10日 著者:根本裕幸
鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない"方法鋼の自己肯定感 ~「最先端の研究結果×シリコンバレーの習慣」から開発された“二度と下がらない"方法感想
前半はシリコンバレー、後半はスピリチュアルという、なんか斬新な本。僕はスピリチュアルは嫌いじゃないけど、別々の本に書いて欲しい。メモ/自己肯定感は高いままに出来る/仕事があろうがなかろうが自分は自分、自分の価値は変わらない/シリコンバレーの小学校ではスペルミスなどは指摘されない/アメリカではノーと言われるまでイエスと思って行動する人が多いが、日本ではイエスと言われるまでノーと思って行動しない/自己肯定感はありのままの自分を愛すること/自己肯定感が低いのに自己有用感や自己効力感だけ高いと自己犠牲をしたりする
読了日:08月09日 著者:宮崎 直子
スタンフォードの眠れる教室スタンフォードの眠れる教室感想
メモ/休日に目覚まし時計をかけずに寝て、二時間以上長く寝てしまう人は、睡眠負債がたまっている可能性がある/「7時間は眠らないと」という量だけにこだわる考え方から、「時々短くなっても、質の良い睡眠を取る」という考え方に切り替えることも大切/スマホ等のブルーライトはそんなに心配いらない(対策が簡単)/朝の光を浴びる事がモーニングルーチンのマスト/夜以外に、週に数回散歩をすると睡眠の質が上がる/夜の空腹も睡眠の質を下げる/高齢になれば、どうしても睡眠の質は下がる。心配し過ぎない
読了日:08月08日 著者:西野 精治
史上最強の人生戦略マニュアル史上最強の人生戦略マニュアル感想
ザッと読みました。なんか、アメリカ的な本だな〜と。「人生を変えるためには、自分を変える必要がある。人生を本当に管理するということは、流れに身をまかせて生きるのをやめ、計画的に生きることである」という言葉は、シンプルな真理だと思いました。こういう部分も、アメリカで肥満に悩んでいる人とかに刺さるのかな〜と思って読みました。
読了日:08月08日 著者:フィリップ・マグロー
7つの習慣プライベートコーチ レッスン3重要なことを実行しよう7つの習慣プライベートコーチ レッスン3重要なことを実行しよう感想
第三の習慣おさらい。メモ/将来への「備え」となる第二領域に集中する/健康に良い行動や、定期検診などで病気を未然に防げば、第一領域を第二領域に移動できる/第三領域は、人に委任する。または、昼食をランチミーティングにすれ等工夫すれば、第二領域に移動できる/第四領域は、ストレスを減らすことで少なくできる
読了日:08月08日 著者:
やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へやめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ感想
良い本だった。メモ/フルタイム会社員でワンオペ育児の母親は、自分の時間が1分もない/時間が無い生活を選んでいるのは自分/過去のスケジュール帳をつけて、自分の時間を見える化する/使途不明時間と蒸発時間を減らす(気がついたらやっているネットサーフィンとか)/使った時間に対して、成績をつける/使っている時間を、「行動」と「衝動」にわけて、「衝動」で動いている時間を減らす/その時間が、投資か消費か浪費かを考えて、浪費の時間を減らす
読了日:08月08日 著者:尾石晴(ワーママはる)
世界史とつなげて学ぶ 中国全史世界史とつなげて学ぶ 中国全史感想
ようわからんかったけど、それなりに勉強にはなった。
読了日:08月08日 著者:岡本 隆司
その気遣い、むしろ無礼になってます!その気遣い、むしろ無礼になってます!感想
メモ/気遣いの結果は期待しない/自分が疲れないことを基準に/手伝いを断られたら、素直に引き下がる/1番の気遣いは、機嫌良さそうにしていること(不機嫌は最大の罪)/「ごめんなさい」を「ありがとう」に変える(謝り過ぎは良くない)/話しかけやすい人でいるメリットは大きい/「お知らせしておくね。返事は行ける時でいいからね」
読了日:08月07日 著者:三上 ナナエ
自分を変える習慣力 (Business Life 1)自分を変える習慣力 (Business Life 1)感想
メモ/早起きする/早起きは習慣の王様/朝の1時間は、夜の2時間に匹敵する/胸を張って、少し視線が上向きになる姿勢をとる
読了日:08月06日 著者:三浦 将
無(最高の状態)無(最高の状態)感想
あんまりピンと来なかった。かっこつけた文章やめて欲しい。メモ/心配事の97%は起こらない。不安症の人が抱いた心配事の85%は実際には起きなかった。不安が現実になった場合でも、そのうち79%は予想より良い結果が出た。心配事が予想より悪く終わるケースは全体の約3%だった。要するに、心配事の97%は最初から杞憂だった/ガーナやインドの農村部に住む統合失調症の患者が聴く幻聴の多くが、「正しく生きよ」や「良い日が来る」といったポジティブな内容で、声色も穏やか。というのは初めて知ったし面白かった。
読了日:08月05日 著者:鈴木 祐
インセンティブ200万の私が教える笑声テレアポ法: 1年間に、営業成績1位を6回取りインセンティブ年間200万以上獲得するまで に私のしたこと、心がけている事 (オフィスうにぞう出版)インセンティブ200万の私が教える笑声テレアポ法: 1年間に、営業成績1位を6回取りインセンティブ年間200万以上獲得するまで に私のしたこと、心がけている事 (オフィスうにぞう出版)感想
表紙だけはよかった
読了日:08月05日 著者:エリぞう
なぜ人と人は支え合うのか (ちくまプリマー新書)なぜ人と人は支え合うのか (ちくまプリマー新書)感想
誰もが読んだ方がいい本。メモ/人は誰でもやがては「高齢者」か「障害者」か「末期患者」として、介護や看護を受けながら死んでいく。しかし、普段はそのことを忘れてしまっている/健常者は、深い部分では、障害者という存在を必要としているのではないか、と思いたくなる/一人の不幸な人間は、もう一人の不幸な人間を見つけて幸せになる/自立とは、誰の助けも必要としないということではない。どこに行きたいか、何をしたいかを自分で決めること/人は誰かを「支える」ことによって、逆に「支えられている」のです。
読了日:08月05日 著者:渡辺 一史
自分の時間 (単行本)自分の時間 (単行本)感想
オーディブルで聴きました。なんか、聴いててすごく疲れるナレーション。メモ/終業時間から.始業時間までをもう一つの1日と考える/通勤時間は、とても貴重な「まとまった時間」
読了日:08月04日 著者:アーノルド ベネット
もしアドラーが上司だったらもしアドラーが上司だったら感想
メモ/人の行動の95%は出来ている行動。それなのに、人は出来ていない5%に注目してしまう/やらされているというウソ。本当はすべて自分でやると決めている/機能価値と存在価値は別物。なにも出来なくても充分に素晴らしい/条件付きの自己肯定ではなく、無条件の自己受容をする/より大きな共同体の利益を優先する
読了日:08月03日 著者:小倉 広
「やらないこと」を決めよう。「やらないこと」を決めよう。感想
loveとneedでマトリックスを作って、普段の行動を仕分けする、というのは面白い。しかし、非常に単純なアイデアなので、本の大半は、文章を無理矢理引き伸ばして書いているだけである。あと、loveでもなく、needでも無いのに、やってること、なんてあるか?普通無いと思う。
読了日:08月03日 著者:アスコム編集部
「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 (アスカビジネス)「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 (アスカビジネス)感想
浅い本かと思ったけど、なかなかよかった。メモ/モチベーションとは、魚のようなものです。獲れたてが一番おいしいのと同じで、モチベーションにも鮮度があります。「やりたい!」と思った瞬間がモチベーションの鮮度のピークなのです/時間がありすぎるから時間がなくなってしまう/自分よりすごい実績を持つ人も「自分と同じ人間」/やらないことリストを作る/積極的に人の真似をする。徹底的に真似をする/すぐやる人はアウトプットで頭を磨き、やれない人はインプットマニア
読了日:08月02日 著者:塚本 亮
コールセンターもしもし日記コールセンターもしもし日記感想
就職試験の内定通知のくだりが面白い。SVの方の言い方が印象的「丁寧でこちらとしても嬉しいですが、もうちょっと速くてもいいかもしれませんよ。リズムも大事ですから」。メモ/今回の内定連絡で、鼻で笑った学生と大喜びした学生のどちらが充実した人生を歩んでいくのか、見てみたい気にさせられた
読了日:08月01日 著者:吉川 徹

読書メーター